2017.04.02
時を経ても愛され続けるデザインの器。森正洋さんの平形めし茶碗!
>>>2023年の平形めし茶碗展について詳しくはこちら!!
生涯で110を超えるグッドデザイン賞を受賞している森正洋さん。
オシャレなデザインの平形めし茶碗ですが、普段使いの食器としてデザインされているだけあって使い心地は抜群!!
今回は、平形めし茶碗の魅力や約70種類あるカラーや模様について詳しくご紹介していきます♪
長く愛されるデザイン
お茶碗といえば、少し深さがあるものが定番の形!口が広くて浅い平形のお茶碗を使ったことがない方からは、「どう使えば良いですか?」と質問されることも多いうつわ。ただ、この形に一度慣れてしまうと本当に便利!手放せなくなるほど使い勝手が良いんですよ!!
茶碗=ご飯を盛り付けるためのうつわというイメージが強いようなのですが、
平形めし茶碗は、高台が高く、底が浅く口が広いので、食材のひとつひとつを美しく魅せてくれるんです。
少量のおかずでも上品な見た目に仕上げてくれるので、食卓が豊かに見えるんですよね♪
スープやデザートまで、こんなに幅広く使えるうつわはなかなかありません。
色や柄が豊富に揃っているので、料理に合わせて組み合わせを変えてみるのも楽しいですよ!
>>>人気の平めし茶碗の柄が分かる”平めし茶碗総選挙”について詳しくはこちら!!
ラボットでは、店頭で約10種類前後の平形めし茶碗を展示&販売をしておりますが、
外側と内側に入っている模様は、全て職人による手書きで描かれています。柄の複雑さや細かさで値段が変わることもある陶器のうつわですが、平形めし茶わんはどの柄を選んでも一律のお値段です。お茶碗の柄は、一番多い時で約200種類ほどあったんだとか。
現在は約100種類ほどあり、ラボットではその中でもお客様から人気の高い柄を厳選して置いております。
一見「持ちにくいかな?」と思われがちですが、想像以上に手にしっくり馴染みます。お茶碗の底と縁にそっと手を添えるだけで安定するので、とても持ちやすいんです。直径が約15㎝と幅が広いので、手の小さな女性やお子様でも安心してお使い頂けます!幅が広いので食器洗いがしやすいところも◎です。
平形めし茶碗を手に入れたら是非色んなお料理を乗せてみて下さい。使えば使う程、どんな料理でも合うことが分かってお料理するのがとっても楽しくなりますよ♪
いかがでしたか?一度使ったら、その使い心地の良さ様々な種類の柄を揃えてしまいたくなる平形めし茶碗♪たくさんの柄が一同にご覧いただける森正洋の平形めし茶碗展で、お気に入りの一枚を探してみてはいかがでしょうか?
>>>店頭限定特別企画2023年『平形めし茶碗で何食べる?』プレゼントキャンペーンについて詳しくはこちら!!
ひらめし茶碗,万能な器,グッドデザイン,人気柄,陶器の器,一品料理,和食,中華,ロングセラー,白ご飯,平形,夫婦茶碗,色,おかず,和の器,うつわ,デザート,ごはん茶碗,和食器,柄,めし茶碗,お茶碗,おちゃわん,どんぶり,陶器,ごはん,平めし茶碗,白山,森正洋展,波佐見焼,平形めし茶碗,白山陶器,森正洋
店長がLABOTTOのこと、くわしくまとめてくれました。
↓