2016.02.09

『MOOMIN TRIBUTE WORKS』新たな「ムーミン」世界を紡ぎだした鈴木マサル氏

雑貨
160209_2

誰もが知っている「ムーミン」
原作者トーベ・ヤンソンさんのご子孫、ソフィア・ヤンソンさんも絶賛!
原作の世界観を踏襲しながらも新たな「ムーミン」の世界を紡ぎだした鈴木マサル氏とは?

06


MOOMIN TRIBUTE WORKS designer:鈴木マサル

03
04

フィンランドで生まれた、北欧を代表するキャラクター「ムーミントロール」とその仲間たち。
同じくフィンランドで生まれたブランド「マリメッコ」のデザイナーでもある鈴木マサルの手によって、原作の世界観を踏襲しながらも新たな「ムーミン」の物語が紡ぎ出されました。


テキスタイルメーカー QUARTER REPORT 社と、テキスタイルデザイナー鈴木マサルによるコラボレートプロジェクトです。

01

鈴木マサル Masaru Suzuki
テキスタイルデザイナー
有限会社ウンピアット取締役 東京造形大学准教授


1968年、千葉県生まれ。
多摩美術大学染織デザイン科卒業後、粟辻博デザイン室に勤務。
1995年に独立、2002年有限会社ウンピアット設立。
国内外のインテリアテキスタイルの企画、デザインを手掛けながら、2005年からファブリックブランドOTTAIPNUを主催。
現在は日本、フィンランドを中心にプリントファブリックを主体にしたモノ作りを行っている。

05

鈴木マサル Biography

2004年 (株)クォーターリポートのクリエーターズテキスタイルプロジェクト「 a p a r t m e n t 」に参画。
2006年 今治のタオルメーカーの(株)吉井タオルと提携し、OTTAIPNU TOWEL COLLECTIONをスタート。
2009年 北欧最大の展示会 HABITARE ahead!(フィンランド)にて作品発表。
SSより、リネンメーカー ラプアン・カンクリ社(フィンランド)のデザインを手掛ける。
㈱クォーターリポートよりOTTAIPNU HANDKERCHIEF COLLECTIONをスタート。
2010年 AMBIENTE(ドイツ)にて経済産業省主催の connectjapanデザイナーに選ばれ作品を発表。
AWコレクションから日本人としては3人目のデザイナーとしてマリメッコ社(フィンランド)のデザインを手掛ける。
2011年 (株)ムーンバットからOTTAIPNU Umbrella & Parasol COLLECTIONをスタート。
(株)クォーターリポートのMOOMIN TRIBUTE WORKSに参画。

02

>>>クォーターリポートについて詳しくはこちら


,,

関連記事

家具・雑貨のことなら
LABOTTOまでお気軽にお立ち寄りください。

家具や雑貨などインテリアに関するお問い合わせ・ご相談等がございましたら、LABOTTOまでお気軽にお立ち寄りください。LINE公式アカウントからのお問い合わせも受け付けております。お友だち登録でお得なキャンペーン情報や限定クーポンも不定期で配信しておりますので、ぜひご活用ください。

店長がLABOTTOのこと、くわしくまとめてくれました。

LABOTTOって?

made in Japan

Scandinavia

家具