2025.04.21 NEW

女性でも楽しめる盆栽!ビーズ生まれのミニチュア盆栽キットnejitte(ネジッテ)♪

雑貨

敷居が高い“おじいちゃんの渋い趣味”から、“女性でも楽しめる愛らしい趣味”に!

「盆栽=渋い、おじいちゃんの趣味、日本文化」という少しお堅いイメージがありましたが、今では“一人で出来る趣味”として海外の方や、若い世代の方が盆栽の魅力に取りつかれているそう!
自分も欲しいけれど、枯れちゃうのは嫌だし、欲を言えばインテリアに馴染む可愛いものを飾りたい!
それならまずはミニチュアサイズから始めてみませんか?
趣味が欲しい!細かい作業が好き!な女性の方にもぴったりの、自分で作れちゃう枯れない盆栽をご紹介します♪


nejitte(ネジッテ) BONSAIキット

ビーズを通したワイヤーをねじって、小さな盆栽をつくるキットです。
ワイヤーの動きがまるで本物の幹のようで、仕上がりは華やかで可愛らしい色合いの盆栽に。
樹種は全部で6種類。桜や藤など、短い時期にしか堪能できない花も満開のまま年中楽しめます。
小さくても目を惹くので、樹種違いでずらりと並べて飾るのにも◎。

MIYUKI FACTORYとは
80年以上の歴史を持つ日本の老舗ビーズメーカー。国内外のビーズ愛好家に高く評価される品質と繊細なカラーグラデーションが特徴です。ビーズどうしが隙間なく並ぶ形状を追求した「Delica Beads」や、つくる人の創作意欲を掻き立てる板状のビーズ「TILA」など、どこにもない画期的な商品を開発し新しい価値を創造しながら、ビーズ業界を牽引してきました。現在は15,000種類にのぼるビーズを生産し、国内はもとより世界40 カ国以上に輸出、販売しています。


ひたすら通して、ネジって、曲げる。

ビーズクラフト初心者さん大歓迎!なくらい盆栽の作り方はいたって簡単!
ワイヤーにビーズを通してねじるだけ。
工具不要で、鉢や砂利など全てセットになっているため、ハサミ・ものさしがあればOKです。
ワイヤーをねじり重ねることで幹が太くなるため、小さくても存在感のあるしっかりとした幹になります。
枝や葉は自由自在に動かせるので、その都度、好みの樹形に仕立てることができますよ!
ビーズ穴は大きく初心者さんでも扱いやすいのでご安心くださいね♪


確かな信頼のmade in Japan

キットに含まれるMIYUKIのシードビーズをはじめ、陶器鉢や砂利などの材料はすべて日本製。
特にMIYUKIのビーズは、輝きの深さ・華やかさ・高い品質で、世界のトップクオリティとして国内外のアクセサリーメーカーや工芸家、愛好家から絶大な評価を得ているんです。
そのクオリティが、花や葉の繊細なディテールまで表現されています。
さらに、盆栽ごとに陶器鉢と砂利の形・色合いに違いを持たせ、細部まで丁寧に作られているところも日本製ならでは。

シードビーズとは
植物の種のように小さい、主にガラス製のビーズのことです。


LINEUP

-松-
新年や祝い事に欠かせない植物のひとつ。年中緑をたたえる松は、長寿や不老の象徴とも言われます。幹の露出している部分が多く、ねじり方や枝の向きなどで大きく印象を変えることができるのが特徴です。

-梅-
冬の終わりを告げる、“三冬の花”のひとつ。厳しい冬に咲く梅は、忍耐や気品の象徴とも言われます。枝によりそうように点々と咲く花を、紅白のビーズで表現しました。はっきりとした色味が目を惹きます。

-桜-
日本を代表する花のひとつ。春に咲く桜は、新しい始まりや希望の象徴とも言われます。満開の花を表現するために、ビーズは少し大きめのものを使用しています。透明と半透明の重なりによって、奥行きを感じることができます。

-藤-
長寿な木のひとつ。和歌や絵画でも好まれる藤は、優美さや上品さの象徴とも言われます。藤棚の用に横広がりの樹形にしたり、高さを出して、しなやかに垂れる花を表現したり。様々な樹形を愉しむことができます。

-銀杏-
街路樹として広く愛される木のひとつ。力強さのある銀杏は、長寿、生命力の象徴とも言われます。まっすぐに伸びた美しい樹形もさることながら、黄金色にも見える鮮やかな黄色が目を惹きます。

-紅葉-
鮮やかに色づく広葉樹のひとつ。秋を彩る紅葉は、移ろう季節の美しさの象徴とも言われます。
段々と紅葉していくさまを、3色のビーズで表現しました。ひと鉢でも、豊かな彩りを感じることができます。


『ネジッテBONSAIキット』

価 格:2,200円(税込)
内容物:ビーズ、ワイヤー、粘土、砂利、鉢、説明書
サイズ:タテ約65 ~95mm ×ヨコ約50~75mm
素 材:ガラス、真鍮(または銅)、油粘土、石、陶器
原産国:日本
※お使いのPCモニター、スマートフォンの機種によって、実際の色味と若干異なる場合がございます。
※カラー・サイズに若干の差異が生じることがありますのでご了承ください。


いかがでしたか?本物のように自分だけのオリジナル盆栽をつくってみませんか。イチから自分で作ることで愛着が沸いてきますよ!ご家族やお友達と作ってプレゼントしあうのも素敵です!

>>>はコチラ!

>>>お求めの方・気になる方は店舗アクセスをチェック!

,,,,,,,,,,,,,,,,,

関連記事

家具・雑貨のことなら
LABOTTOまでお気軽にお立ち寄りください。

家具や雑貨などインテリアに関するお問い合わせ・ご相談等がございましたら、LABOTTOまでお気軽にお立ち寄りください。LINE公式アカウントからのお問い合わせも受け付けております。お友だち登録でお得なキャンペーン情報や限定クーポンも不定期で配信しておりますので、ぜひご活用ください。

店長がLABOTTOのこと、くわしくまとめてくれました。

LABOTTOって?

made in Japan

Scandinavia

家具