2015.05.22

ウォルナットの一枚板は時を経るほど渋みを増す最高級の銘木

家具

ウォルナットが好きというあなたに…
時を経るほど渋みを増す最高級の銘木
「ウォルナットの一枚板」
ご新居を考えられる時、床材や建具、そして家具等、ウォルナット材を選びたい!選んだ!という方も多いと思います。
そして一枚板のテーブルや座卓に憧れる人は少なくありません。
ウォルナットのもつ、落ち着いた色合いと美しい木目が、住空間を上質で重厚感のある印象に仕上げてくれます。

150522_2
150522_1

工房 木馬
ウォルナット 一枚板
size:W1600×D830×t50
400,000円+税

ウォルナットは、その重厚感ある風合いから、ヨーロッパではルネッサンス時代より家具用材として親しまれ、特に17世紀半~18世紀にかけては、家具史の中で「ウォルナット時代」と呼ばれるほどに人気を独占していました。今日でも、人気、価格とも最上位ランクに位置づけられています。
濃淡の縞を持ち美しい光沢があり、その色・艶・表情が生む風格に加え、使い込むほどに渋みを増す経時変化の美しさもこの材が愛される理由の一つです。
150522_3


,,

関連記事

家具・雑貨のことなら
LABOTTOまでお気軽にお立ち寄りください。

家具や雑貨などインテリアに関するお問い合わせ・ご相談等がございましたら、LABOTTOまでお気軽にお立ち寄りください。LINE公式アカウントからのお問い合わせも受け付けております。お友だち登録でお得なキャンペーン情報や限定クーポンも不定期で配信しておりますので、ぜひご活用ください。

店長がLABOTTOのこと、くわしくまとめてくれました。

LABOTTOって?

made in Japan

Scandinavia

家具