2024.07.21
いつも使っているお噌汁用のあのお椀、
子供から大人までみんなが大好きなお味噌汁は、ホッとする家庭の味♪
よく使われているお味噌汁のお椀は、漆塗りや木、陶器、プラスチックなんかも…
実は、私もラボット店長も木のお椀の愛用者!
一度使ったならば、もうヤミツキ!手放せません!
そこには、一度ハマると抜け出せなくなる「秘密」をお教えします◎
熟練の山中漆器職人により生み出される、一切無駄がない、滑らかで完璧なシルエット。
コロンとした丸みを帯びたシルエットの内側に入り込むフチのカーブは、ワイングラスのように香りをお椀の中に閉じ込め、味噌やお出汁の香りを最大限に引き出すため!
時間が経つごとに変化する、お味噌汁の芳醇な香りをより楽むことも出来ますよ♪
選び抜いた天然の木材と、明治時代から続いている山中漆器の老舗、我戸幹男商店。
その「のろくろ技術」があってこそ生み出せるクオリティー。それは…
私がすっかりハマってしまった理由はコレ!
木の持つ温もりと仕上げの上品さは格別です。そして、仕上げにウレタンを薄く塗ることで、より素材本来の感触を活かし、コーティングするおかげで
食器洗浄機にさえかけなければ、特段手入れは必要ありません。
また、小柄な女性の手にも馴染む小さめのサイズ感。そして軽過ぎず、少しだけ木の重みを感じれるのも持ちやすさのヒミツです♪
なんてあるある事も木のお椀なら心配無し!
木材は温度を伝えにくく、じんわり感じる程度の温かさ。保温性もあり冷めにくいという良い事だらけ!出来立ての熱々をふうふうしながらが最高の食べ方ですね。木のお椀はお味噌汁と相性ピッタリなんですよ♪
和食器だけでなく洋食器ともよく馴染むのは、しっかりと木の温もりが感じられるから!
明治時代創業という歴史もありながら、どこかナチュラルでモダンな印象の木のお椀。
洋食器が合わさったテーブルコーディネートは、どこか抜きのような一段上のオシャレさを演出できます♪
一見同じに見える素材も、種類によって違った良さがあるもの。木目がそれぞれ違かったり、色の濃さも様々。その中でお気に入りの一つを見つけるのも楽しいですね。
天然の素材を使っているので、芳醇で重厚感のある木の香りも楽しめますよ♪
価 格:6,600円(税込)
サイズ:約φ110×H70mm
素 材:天然木無垢材(さくら、かえで、なら)
製造国:日本
塗 装:plain(ウレタン塗装)
※天然素材のため、食洗器や電子レンジ、鋭利なカトラリー等の使用はお控え下さい。
いかがでしたか?
日本に生まれたからには、毎日の食卓には欠かせない存在のおみそ汁…
いつものおみそ汁が、もっと美味しく食べれるんです。日常の一部のお味噌汁。うつわを見直して、暮らしを丁寧に、そして豊かにしてみてはいかがでしょうか?
MATEVARI,味噌汁椀,楢材,楓材,おわん,和の食卓,内祝い,ワン,お味噌汁,味噌汁,木製食器,桜材,桜のお椀,お椀,山中漆器,漆器,我戸幹男商店,GATOMIKIO,ろくろ,木のウツワ,木の温もり,Japan,ジャパン,和風,木製,和食器,お茶碗,日本製,メイドインジャパン,お返し,ギフト,茶碗,食器
店長がLABOTTOのこと、くわしくまとめてくれました。
↓