2017.12.23
「一年のお礼」「新年のご挨拶」
お世話になった方を訪ねる機会が増える年末年始。
手土産などの贈り物、何で持参していますか?紙袋?
素敵な風呂敷に大切に包まれていたら、より気持ちが伝わる気がしませんか?
でも、どんな風呂敷を選んだら…?
という方にオススメなのがLABOTTOでも手に取る方が多い【三和織物】です。
〈お知らせ〉
※各種素材、染料費高騰のため
東北に伝わる「刺し子」という技術。
その技術を日本で唯一、機械織りにしたのが【三和織物】なんです。
美しいデザイン+絶妙な色の組み合わせは世代を問わず人気。
今回はこれまで紹介できていなかった『新色』と『新アイテム』をご紹介します!
▲刺し子織りが引き立つような鮮やかな色。
順に[濃紺×浅葱糸][茜][濃紺×赤糸]
▲モノトーン系ファッション・インテリアにも合うようなシックな色。
順に[生成り×生成り糸][生成り×グレー糸][黒×グレー糸]
▲和の良さを感じられる渋めの色。
順に[濃紺×からし][黒×茶][浅葱×濃紺糸]
「風呂敷」と聞くと昔ながらの色柄をイメージする方も多いですよね?
最近はインテリアや生活スタイルに取り入れやすいモノもたくさん◎
実は「風呂敷」を使う人が最近また少しずつ増えてきているそうです。
ビニール袋や紙袋は使い捨て、もしくはしばらくして廃棄となりますが、風呂敷はたたんでバッグに入れ持ち歩けます。
そういった『エコ』な視点からも支持されているそう!モノに合わせて形も変えられるメリットも♪
カワイイ!かっこいい!デザインの風呂敷も増えていて、形を変えながら新しい世代にも浸透してきているんですね。
〈お知らせ〉
※各種素材、染料費高騰のため
「織物」というとチョットかまえてしまいますが...
普段の生活にも気軽に取り入れることのできる2アイテムが仲間入りしました!
まず①つめが・・・
【色:朱×生成り/紺×生成り サイズ:約11.5×11.5cm
価格:600円+税→1/1より680円+税】
和の器やグラスにはもちろんピッタリ◎
普段使いのマグや、北欧系の食器にも合いますよ♪
使用したグラスは、スガハラガラス『アルコ』マグカップはイッタラ『ティーマ』とアラビア『ムーミンマグ』コチラもおすすめ!
そして②つめが…
鍋敷きじゃなく台敷き??という方は(私です…笑)
よく人形や花瓶などの下に敷いてあるモノをイメージしていただくといいかなぁと思います。
柄が織り込まれていても主張しすぎないので、画像のようにスガハラガラスの花器(パフモールボールL)などと合わせても和洋ミックスが素敵ですよね。
コースターと同じ2色と、雰囲気の違う柳格子が2色展開!
柳格子が臙脂/紺。紋刺し子は朱色×生成り/紺×生成り。
鍋敷きよりも厚みはありませんが、その分使いみちは自由!
私はラボットで人気の「ぽれぽれ動物」をのせてみました♡
今回ご紹介できなかったものも店頭にご用意しております。(クッションカバーやティッシュケースなど…)
三和織物は2018年1月1日より一部値上がりとなります
欲しいなぁ気になるなぁという方!
ぜひお早めにチェックなさってくださいね♪
台敷き,コースター,伝統,三和織物,刺し子織り,織物,風呂敷
店長がLABOTTOのこと、くわしくまとめてくれました。
↓