2023.09.09

たいせい窯のおひつが丸くてシンプル!おひつ中サイズで何合入る?おひつの5つのひみつも調査しました♪

雑貨

ごはんを長期保存するなら冷凍保存ですが、翌日も美味しいごはんをたべたい方!

もうパサパサごはんとおさらば!ごはんをツヤツヤで保存するならおひつがいい!!

多めに炊いたごはんを翌日まで冷蔵で保存しておくと、水分がとんでパサパサになりがち。
せっかくなら、美味しいごはんが食べたいですよね?

たいせい窯の陶器のおひつなら、ふっくら美味しいごはんが食べれますよ!!

>>>たいせい窯について詳しくはこちら!

>>>ごはん鍋で実演会します!詳しくはこちら!
>>>森正洋の平形めし茶碗展について詳しくはこちら!


たいせい窯のおひつで炊き立てごはんを食卓に!

三重郡菰野町窯元『たいせい窯』が生み出す、土鍋の全国シェア8割を占める、耐熱性に優れた萬古焼のおひつです。ツヤツヤごはんをそのままおひつに保存して、あたため直してもまたそのツヤツヤがよみがえる陶器のおひつ。陶器の土がおひつのごはんの水分調節をしてくれるので、いつでもふっくらごはんが食べられますよ。


おひつの5つのひみつ

1.すべての工程を職人たちの手で

「出典:たいせい窯より引用」

たいせい窯では、配合土を練り、粘土を生成するところから、成形、型抜き、取っ手やつまみなどの削り装飾、磨き、素焼き、釉がけ、本焼成まで、すべての工程を職人たちの手で行っています。


2.持ちやすい形状

胴のフチを反り返し引っ掛けがあるので、滑ることなくしっかりと持ちやすい形状になっています。また、胴より少し大きめの蓋なので蓋が取りやすいのもポイントです。炊き立てのご飯をよそってもミトンを使用しないと持てないほど熱いというより、温かいなと感じるくらいですので、直接でも持てなくはないです。もちろん、温めなおした後は熱いので必ずキッチンタオルやミトンを使用し、その際も持ちやすい形状になっていますよ。


3.よそい残しがない曲線

おひつの底がしゃもじのラインに合せて曲線になっているので、ごはんを余すことなく、よそうことができます。ちなみに、写真で使用しているサイズは、中サイズのおひつ黒ですが、2合分入りますよ。


4.シンプルで馴染みやすいデザイン

シンプルながらも、ぽってりとしたフォルムはどの食卓のシーンにも馴染みます。また、冷蔵庫や未使用時に収納しやすいようすっきりとスリムに仕上げてあります。


5.ガスコンロ・オーブン・レンジ・食洗器対応

なんと言っても、ガスコンロ・オーブン・レンジ・食洗器対応なのが嬉しいポイント。温めなおしも出来るし、使い終わった後に食洗器で楽に片づけ出来ちゃいます。※IHには対応しておりませんので、予めご了承ください。


何合入る?おひつのラインナップ

おひつ/小 【1合】

▲おひつ(小)/白

▲おひつ(小)/黒

おひつ小のサイズでご飯茶碗2杯分(約300g=1合)入れられます。冷蔵庫で保存したごはんを温めなおした場合、家庭用の電子レンジ600wで約2分半。※保存時の温度や、環境によって差異がでます。温め方は各ご家庭の電子レンジによって調整してください。

『おひつ(小)』
価 格:4,400円(税込)
サイズ:φ14×H10.3cm
カラー:白/黒
材 質:耐熱陶器

「出典:たいせい窯より引用」

おひつ/中 【2合】

▲おひつ(中)/白

▲おひつ(中)/黒

おひつ中のサイズでご飯茶碗4杯分(約600g=2合)入れられます。冷蔵庫で保存したごはんを温めなおした場合、家庭用の電子レンジ600wで約4分。※保存時の温度や、環境によって差異がでます。温め方は各ご家庭の電子レンジによって調整してください。

『おひつ(中)』
価 格:5,500円(税込)
サイズ:φ18.5×H11.5cm
カラー:白/黒
材 質:耐熱陶器

「出典:たいせい窯より引用」

おひつ/大 【3合】

▲おひつ(大)/白

▲おひつ(大)/黒

おひつ大のサイズでご飯茶碗6杯分(約900g=3合)入れられます。冷蔵庫で保存したごはんを温めなおした場合、家庭用の電子レンジ600wで約5分。※保存時の温度や、環境によって差異がでます。温め方は各ご家庭の電子レンジによって調整してください。

『おひつ(大)』
価 格:6,600円(税込)
サイズ:φ22×H13cm
カラー:白/黒
材 質:耐熱陶器

「出典:たいせい窯より引用」


うっかり破損させてしまっても大丈夫!パーツ売りもしています!

おひつの蓋

※画像は全て白「出典:たいせい窯より引用」

『おひつ蓋/小』
価 格:1,650円(税込)
カラー:白/黒
材 質:耐熱陶器

『おひつ蓋/中』
価 格:2,200円(税込)
カラー:白/黒
材 質:耐熱陶器

『おひつ蓋/大』
価 格:2,750円(税込)
カラー:白/黒
材 質:耐熱陶器


*使用上のご注意*
・原材料の特性、釉薬の特性、焼成具合により、釉薬の色むら、サイズ、形状、 色、重量、黒い鉄粉の量や大きさには個体差があります。
・耐熱陶器の特性上や原材料により、鍋の表面に黒い鉄粉、細かなひび (貫入) や小さな穴 ( ピンフォール ) が見られます。 ご使用には差し支えありません。
・陶器なので、落としたり衝撃を与えると破損する恐れがありますので、ご注意ください。
・原材料の土や釉薬の特性により、製品ひとつひとつのサイズ、形状、色、重量に少しの差があります。
・土鍋の表面に細かなひびが入ることがあります。貫入といって表面の釉薬の部分にはいるひびですが、ご使用には差し支えはありません。
・空焚きはおさけください。
・天ぷらやフライなど、揚げ物には使えません。
・加熱中および加熱後は高温の為危険ですので、必ず布巾やミトンなどを使用してください。
・加熱した本品を直接テーブルなどに置きますと傷が付いたり変形する恐れがありますので、鍋敷きを必ずご使用ください。
・金属たわしや研磨剤入りの洗剤をご使用になると、表面に傷を付ける恐れがありますので、ご注意ください。
・底が濡れた状態で火にかけると故障の原因になりますので水気をよく拭き取ってから火にかけてください。
・浸け置き洗いは染みやカビの原因になりますので、ご注意ください。
・熱い土鍋を急に冷たいところに置いたり、水に浸けたりしないでください。
・においの強い物を入れるとにおいが残る場合がありますのでご注意ください。
・冷凍保存したごはんは解凍してから温めてください。
*ご使用になるまえに*
初めてご使用となる場合にはひび割れ予防や匂い移りの予防し長く丈夫に
お使い頂く為に目止めを行って頂く事をお勧めしております。
米のとぎ汁や片栗粉、小麦粉を水で溶いた物とおひつを、底に布を敷いたお鍋で沸騰させてください。沸騰後は火を弱めて20分ほど煮沸します。冷ましてからきれいに洗浄し、しっかりと乾燥させてからご使用ください。
*お手入れ方法*
使用後は食器専用洗剤を使用して、しっかりと水洗いをしてください。スポンジは研磨剤が入っていない柔らかい食器用スポンジをご使用ください。洗浄後はしっかりと乾燥させてから収納してください。


ごはんのおとも用に万能!たいねつボウル

ごはんのおとものおかず用に万能に使えるたいねつボウル。深さがあってたっぷり入るボウルは、お鍋のときの取り鉢やスープカップに!耐熱陶器なので、オーブン料理にも使えます!グラタンや茶碗蒸し、スイーツ作りにも活躍しちゃいますよ!「ばんこの土鍋」と取手がお揃いです。ラボットスタッフ一押しはむぎ。コロンと丸く取っ手のナチュラルな感じがとっても可愛い♪私は、これでチゲスープやビーフシチューを食べたいです。


たいねつボウルのラインナップ

▲たいねつボウル/むぎ

▲たいねつボウル/白

▲たいねつボウル/黒

「出典:たいせい窯より引用」

『たいねつボウル』
価 格:2,860円(税込)
サイズ:φ13×W16×H7.5cm
容 量:600ml
カラー:むぎ/白/黒
材 質:耐熱陶器
備 考:オーブン・レンジ・食洗器対応(※ガスコンロ・IH不可)


*ご使用上のご注意*
・原材料の特性、釉薬の特性、焼成具合により、釉薬の色むら、サイズ、形状、 色、重量、黒い鉄粉の量や大きさには個体差があります。
・耐熱陶器の特性上や原材料により、鍋の表面に黒い鉄粉、細かなひび (貫入) や小さな穴 ( ピンフォール ) が見られます。 ご使用には差し支えありません。
・落としたり衝撃を与えると破損する恐れがあります。ご注意ください。
・原材料の特性により、製品のサイズ、形状、色、重量に個体差があります。
・陶器の表面に細かなひび(貫入)や小さな穴が入ることがありますが、
ご使用には差し支えありません。
・金属たわしや研磨剤入りの洗剤をご使用になると、表面に傷を付ける恐れがありますので、ご注意ください。
・浸け置き洗いは染みやカビの原因になりますので、ご注意ください。
・においの強い物を入れるとにおいが残る場合があります。ご注意ください。
・底が濡れた状態で火にかけると故障の原因になりますので水気をよく拭き取ってから火にかけてください。
・調理中や調理直後は必ず布巾やミトンなどを使用してください。
・加熱した本品を直接テーブルに置く際は鍋敷きをご使用ください。
・熱い陶器を急速に冷やしたり、水に浸けたりしないでください。
・調理の仕方や料理の種類によっては焦げ付き、染み汚れの付着が発生する場合がありますが、ご使用には支障ありません。
・陶器の材質により、料理の色が移ったり、外側に染み出てくる場合があります。
・食洗機をご使用の際は入れ方によっては破損する恐れがあります。ご注意下さい。
*ご使用になるまえに*
初めてご使用となる場合には、ひび割れや匂い移りを予防し、長く丈夫にお使い頂く為に目止めを行って頂くことをお勧めしております。
米のとぎ汁(片栗粉や小麦粉を水で溶いた物でもOK)とたいねつボウルを、底に布を敷いたお鍋で沸騰させてください。沸騰後は火を弱めて20分ほど煮沸します。冷ましてからきれいに洗浄し、しっかりと乾燥させてからご使用ください。
*お手入れ方法*
使用後は食器専用洗剤を使用して、しっかりと水洗いをしてください。スポンジは研磨剤が入っていない柔らかい食器用スポンジをご使用ください。洗浄後はしっかりと乾燥させてから収納してください。
•頑固な汚れの場合は、短時間お湯(40℃〜60℃程度)に浸して汚れを浮かせるか、メラミンスポンジなどをご使用ください。


おひつと一緒に使いたい!たいせい窯のしゃもじと鍋敷き

熱々炊き立てのごはん鍋やおひつごはんを食卓に並べる時に活躍する鍋敷きとごはんをよそうしゃもじ。国産材にこだわり、日本に馴染み深いヒノキや桜の木材を使用しています。鍋敷きは家具を守るためにも必要なので、ゲットしたいですね。


たいせい窯のしゃもじラインナップ

『たいせい窯のしゃもじ』
価 格:1,375円(税込)
サイズ:19cm
材 質:桜(国産材木)


*しゃもじ使用上の注意*
・長時間の水などへの浸けおきはお止め下さい。(割れや変形の原因となります。)
・食器乾燥機・洗浄機の使用、直射日光や温風などによる急激な乾燥はお止め下さい。
・ごはん用のしゃもじは、軽く水に浸してからご使用いただくと、ごはんがくっつきにくくなります。
・素材の特性により、毛羽立ちが発生する場合があるが、使用していくうちに落ち着いてきます。(気になる場合は製品を水に濡らしながら#300程度の耐水ペーパーで研磨いただくと毛羽立ちを取り除くことができます。)
*しゃもじのお手入れ*
・使用後はタワシを使ってゴシゴシ洗っていただくのがベストです。
・食器洗剤を使う場合は、使用後よくすすいでください。(漂白剤の使用は不可です。)
・洗浄後は布巾などで水気をよくとり、直射日光を避けてよく乾燥させてください。
・洗浄後にキッチン用アルコールスプレーを噴霧すると黒カビの発生を予防できます。


たいせい窯の鍋敷きラインナップ

「出典:たいせい窯より引用」

『たいせい窯の鍋敷き/小』
価 格:1,430円(税込)
サイズ:15cm(ごはん鍋1合・おひつ小・とうばん鍋小など)
材 質:ひのき(国産材木)

『たいせい窯の鍋敷き/中』
価 格:1,650円(税込)
サイズ:18cm(ごはん鍋2合、3合・おひつ中・とうばん鍋中など)
材 質:ひのき(国産材木)

『たいせい窯の鍋敷き/大』
価 格:1,870円(税込)
サイズ:21cm(ごはん鍋5合・おひつ大・とうばん鍋大など)
材 質:ひのき(国産材木)


*鍋敷使用上の注意*
・気温や温度など、保管条件によって針葉樹材特有の「ヤニ」が発生する事があります。
ヤニは木の油分で無害です。使用を続けていれば、ヤニのべた付きは自然になくなりますので無理に落とそうとしないでください。
・水に浸けた状態で長時間放置すると木が水分を吸収し過ぎ、木の老化が早まり、黒ズミの原因になりますのでお止め下さい。
(割れや変形の原因にもなります。)
・食洗機や食器乾燥機の使用、直射日光や温風などによる急激な乾燥はお止め下さい。
(割れや変形の原因となる)
*鍋敷お手入れ方法*
・使用後は固く絞った濡れ布きんで拭き掃除をしてから、乾いた布巾で水分を拭き取る。


いかがでしたでしょうか?
ごはんの保存や食卓で活躍するおひつ。ごはん好きのみなさん!炊き立てごはんが美味しいのはもちろんですが、冷めても美味しいごはんをたべたいなら、おひつをゲットしちゃいましょう♪

>>>ごはん鍋で実演会します!詳しくはこちら!
>>>ごはんを美味しく炊くならたいせい窯のごはん鍋!詳しくはこちら!
>>>お米を保存するならKIRIFT!詳しくはこちら!
>>>店頭限定特別企画!「平形めし茶碗で何食べる?」プレゼントキャンペーンはこちら!
>>>商品を購入したい方はコチラ!


,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

関連記事

家具・雑貨のことなら
LABOTTOまでお気軽にお立ち寄りください。

家具や雑貨などインテリアに関するお問い合わせ・ご相談等がございましたら、LABOTTOまでお気軽にお立ち寄りください。LINE公式アカウントからのお問い合わせも受け付けております。お友だち登録でお得なキャンペーン情報や限定クーポンも不定期で配信しておりますので、ぜひご活用ください。

店長がLABOTTOのこと、くわしくまとめてくれました。

LABOTTOって?

Scandinavia

made in Japan

家具